殆どの学生は夏休みに入りましたが、教員は採点でもうしばらく多忙です。これって、期末決算を行ってる経理部みたいです。企業では会計年度が終わると、1年間の業務成績を集計して報告書(決算書)を作成します。なので、期末が終わると営業部は少し一息つきますが、決算書を作成する経理部は超多忙になります。
その決算書(これを厳密にチェックするのが公認会計士)は、店頭公開企業(株式を誰でも買えるように公開している会社)なら株式総会にかけて報告し、株主の審議を受けます。
まあ、株式会社が学生の皆さんだったら、公認会計士は教員で、株主は皆さんのスポンサーである保護者の方々ということですかね。
さて、採点に集中、集中・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿