ひたすら期末レポートの採点中です。読んでいて感心するものもあれば、???というものもあり、喜怒哀楽しながら採点しています。
まだレポートの書き方ができていないなあ、と思わされるものも多いですが、ご参考に企業の採用選考で使われるエントリーシート(ES)の着目点(評価基準)について解説しましょう。
・記載形式(第一印象⇒視覚印象)
1.見やすいか?(文字の濃さ、くせ字ではないか等)
2.バランスがとれているか?(文字の大きさ、配置等)
・記載内容(第二印象⇒読覚印象)
1.読みやすいか?(結論が先にある等)
2.論理が成立しているか?(個別論点と全体論旨)
3.前向きな人間性を感じるか?
4.知性を感じるか?
5.ユニークか?
大学のレポートの書き方(大学基準)と、エントリーシートの書き方(企業基準)は異なる点もありますが、上記のような基本の点は同じです。
自分の書いたレポートについてフィードバックが欲しい方は、私が研究室に居る日時にお越し下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿